渡るカラス:壁打ち虚無日記

現代には珍しい?ネット初心者。忘れっぽい自分こそ、日記を書くべきであると思うので始めました。読んでもらったとしてもただ時間が潰れるだけのブログだと思われます。勘弁してください。

渡るカラスなどとのたまっていますが、どちらかというと引きこもっているタイプです。 忘れっぽいというのは本当で、日々消えていく自分自身を現世につなぎ留めておくために日記書いてます。時の流れは恐ろしいもので、気が付いた時には自分の意識だけが時の流れに取り残されていく。いつまでも自分の頭の中に現在の自分を住まわせて置き続けられるほど優秀な脳みそではないので外部に自分を移植しておくことにしました。 ただ日記書くだけでは確実に三日坊主になるので、少しでも他人の目を感じられるネット上で日記を書き始めました。 私はネットも文章も初心者なので、読者が得るものは何もないとは思いますが、パノプティコンの監視員としてご協力願います。(どちらかというとシノプティコンでしょうか?) 

ダメだこりゃ

5月23日

 いよいよ金曜日。明日は友達と出かけるぞと意気込んで彼に連絡を入れたら「明日は金曜だよ?」と一閃。

 ショックです。

 

 とはいえ、明日が休みなことに変わりはない。何をすべきか。

 したいことがあるわけでも、しなければならないことがあるわけでもない。出かける用事もない。

 寝るしかないか。

 

 何か書くことは無いかと巡らせてみたが、何も書く気が起きない。

 少しでも後から読み返して意味を感じる日記を書きたいのだが、何一つ話題が湧いてこない。喋りたいことはたくさんあるのだが、言葉にするのが面倒くさい。

 

corvuscorax