渡るカラス:壁打ち虚無日記

現代には珍しい?ネット初心者。忘れっぽい自分こそ、日記を書くべきであると思うので始めました。読んでもらったとしてもただ時間が潰れるだけのブログだと思われます。勘弁してください。

渡るカラスなどとのたまっていますが、どちらかというと引きこもっているタイプです。 忘れっぽいというのは本当で、日々消えていく自分自身を現世につなぎ留めておくために日記書いてます。時の流れは恐ろしいもので、気が付いた時には自分の意識だけが時の流れに取り残されていく。いつまでも自分の頭の中に現在の自分を住まわせて置き続けられるほど優秀な脳みそではないので外部に自分を移植しておくことにしました。 ただ日記書くだけでは確実に三日坊主になるので、少しでも他人の目を感じられるネット上で日記を書き始めました。 私はネットも文章も初心者なので、読者が得るものは何もないとは思いますが、パノプティコンの監視員としてご協力願います。(どちらかというとシノプティコンでしょうか?) 

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

おとなのなぜなぜ病

5月31日 あれよあれよという間に6月になる。引っ越しの準備をせねばならないのに一向に部屋は片付かないし、長ネギは腐らせるし、日記はサボるし。身の回りの何もかもについて無計画のまま、ただ時間だけが過ぎていく。 (今日は下書きに色々書いてみた…

スマホにて2

5月28日 ⚪︎スマホで日記を書く時に気になること 1.スマホに擦れて、親指の皮が向けてしまうこと。 2.スペースの幅がパソコンと異なること。 3.親指の付け根と瞼が異常に疲れること。 4.バッテリーがすぐに切れること。 5.疲れてしまって、書いてる途中で…

日記を記録として活用していこうよ

5月27日 文を書く習慣をつけようということで始めたこの日記も、冬眠を挟んで早8カ月が経過する。 ここいらで「いっちょ、これまでの日記を少し見返してみるか」と言うことで過去記事をあたってみたのだが、それぞれの記事が独立しすぎなのではないかと…

ネガティブを流す水洗トイレ

5月26日 昨日はネガティブが爆発してつらつらと弱音をネットで言ってしまったなと思うと恥ずかしくなってくる。昨日の日記を一言で表せと言われたら、僕は「排泄」が最もしっくりくると思う。人間だれしも精神上のラバトリーをどこかしらに持っておくべき…

地理院地図であ・そ・ぼ!

5月25日 ※本日の日記があまりにも暗すぎてとても読めたものではなかったので、下書きしてったやつも投稿しておこうと思う。 僕は昔から地図を眺めるのが好きな少年だった。 例えばディズニーランドに行けばパンフレットを5枚くらいもらって帰ってきて家…

自分からはどうあがいても逃げられない。

5月25日 ※ちょっとこの日記は暗すぎる上に長すぎるので、同日に挙げた「地理院地図であそぼ」の方をぜひ読んでいただきたい。 ※じゃあなぜこの日記を公開したのかと問われると返す言葉が無いのだが、せっかく書きながら思案したのだからできればなんかし…

ダメだこりゃ

5月23日 いよいよ金曜日。明日は友達と出かけるぞと意気込んで彼に連絡を入れたら「明日は金曜だよ?」と一閃。 ショックです。 とはいえ、明日が休みなことに変わりはない。何をすべきか。 したいことがあるわけでも、しなければならないことがあるわけ…

資格勉強は娯楽だよ

5月22日 ここ数か月間、全然勉強してないなという事に気が付く。 昨年は資格を取るのが楽しくなってしまって10度国家試験を受験して8つ資格を取得したわけだが、今年1月に気象予報士の試験を受けてからというもの、どうやら僕の中の資格熱はすっかり…

それでも僕は歩かねばならぬのか

5月20日 ここ数日間、なんとなく気分の波が下振れを起こしている。 普段なら一日の中で少し元気な時間があったりするのだが、今の自分は何をしていても事柄のマイナスな面が見えてきてしまって、何に対しても前向きになることが出来ない。 そんな時でもフ…

自分がスマホで書いた文が好きではない

5月18日 昨日の日記はスマートフォンで書いたのだが、それを自分で読み返してたところ非常に読みずらく感じた。というか、正直読んでいられなかった。 内容は一貫してシャワーが壊れた話をしているはずなのだが、僕にはそれらそれぞれが独立した文章に見…

スマホにて

5月17日 家のシャワーがぶっ壊れた。 帰ったら「何やら変な音がするぞ?」と気がつく。アナログ放送の砂嵐みたいな音だ。 発生源を探ると、どうやら風呂場から発せられているようだった。 恐る恐る風呂場のドアを開けた。 シャワーヘッドのねじ切り部分が割…

言葉を尽くし、態度で示せ

5月15日 最近実家に行ってないな。 そういえば最後に帰ったのは5月2日だ。今年に入ってからは週一は帰っていたから、2週間と言えどかなり間を空けてしまったように感じる。 犬どもは(まぁ元気だろうが)元気にしているだろうか? 今週末が休みなので…

昼間に思ったことなど夜には忘れるものである

5月14日 今日は休みという事で、 本日買うべきものは薬局・ペットショップ・銀だこ・31を巡ればすべて解決するのだが、車で20分ほどの場所にあるショッピングセンターにすべて内包されているという事で、そのショッピングセンターまで車で出かけてき…

雨漏りにはもううんざりだよ

5月13日 今日は全国的に雨降りらしい。 関東地方も昨夜遅くから雨が降り始めていて、屋根に落ちる雨粒は不規則なリズムを刻んでいる。 現在住んでいるアパートは出窓部分から雨漏りがある。半年前に管理会社に一報、数カ月前に二報したのだがいまだに修繕…

セルフの行先は食い逃げのパノプティコンなのかもしれない

5月12日 当初と比べて読破ペースは落ちたものの着実にトイレ文庫の読了が進行しており、厠本棚撲滅へ向けての光明が見え始めている。 先月末からトイレには本の代わりに雑誌を置くようにしたのだが、想像よりも雑誌の消費スピードが速く、またそもそも購…

今週のお題 車と言えばラジオ、ラジオと言えば車

5月11日 最近寝起きが悪いなと。 いや、寝起きだけでなく寝つきも悪い。 まぁ寝つきが悪いからこそ寝起きが悪いのかもしれないが、ともかくここ最近は睡眠に関わるあれやこれやが調子悪くて困っている。 また、起きた時にやたらとのどが渇いていることが…

最近、頭痛が激しさを増しています。

5月10日 最近の個人的流行はYouTubeで音楽を聴くこと。 特に外国人がミキサーを弄る動画を背景にオシャレで小気味よいリズムの曲を流している動画をよく見る。 自分は音楽がそれなりに好きだが、それにノリノリになるのはちょっと堪忍。自意識が破壊され…

注意:まとまりのない文章の詰め合わせ

5月9日 この4月に日記を再開してからおよそ1か月が経過した。 復帰後の日記には冒頭に日付を書き込むようにしているのだが、日付感覚が終了している僕にとってはこれが中々効果的である。いつの間にか季節が移っている生活をしていた時期に比べて、1日…

今、再びの職質

5月08日 晴れかと思いきや強めの雨が降りしきる。 足元と視界が悪い中ではあるが、せっかく休みなので車で20分ほどの場所にあるバーガーキングへ向かった。僕はいつでもワッパーを欲している。 バーガーキングはクーポンを使うと結局マクドナルドと同じ…

友人のお勧めアプリに動悸が止まらない

5月7日 何かと忙しいゴールデンウィークがようやく明けた。 学校を卒業してからというもの、基本的に休みでも仕事がある職業についてしまっているものだから、GWの恩恵を受けたことが少ない。 加えて、身の回りの人間についてはGW休みの者が多数だから「久…

GWって、なんでこんなに忙しいのよ

5月4日 結局昨日も日記を書くことが出来なかった。 今年のゴールデンウィークは仕事も私事も忙しいったらない。 明日も明後日も。似たようなものだ。 GWが終わったらまとまった休みになるとはいえ、その前にこう忙しい日が続いてしまっては収支がマイナス…

今日は日記無し

5月2日 ※本日考えたいことがあるので日記は休みます。 corvuscorax

雨の日にはポリマーよりポエマーがいい

5月1日 本日は午後番の為、昼頃家を出る。 玄関の戸を開けると随分とひんやりした空気が室内に流れ込んできて、足元を這う冷たい空気の見えない流れをついつい目で追ってしまう。 外は雨降りのようで、働きたくない気持ちに拍車をかけた。というよりは、働…

本日の戦績:粉購入・パン制作・マドレーヌ制作

4月30日 本日は休日だったため外出。 先日購入したフランスパン用のリスドォル(準強力粉・1kg)を使い切ったため、買い足しに件の富澤商店へ行った。 戦利品 店に到着。せっかく来たのだからと店内を嘗め回すように物色する。 とりあえず、目的のリス…